恐羅漢山 山スキー

【メンバー】 toshi(CL、記) Hora(SL) tsuru(会員外)

 

西中国山地にも待望の雪が降り、まず手始めということで何度か行っている恐羅漢~台所原を目指した。

登りの標高はスキー場のリフトでほとんど稼いでしまう省エネルートだ。

駐車場で準備する間に周りはどんどんスキー、スノボー客の車で埋まって行く。

雪を待ち望む気持ちはみなさん同じのようで・・・。

かやばたゲレンデのチケット売り場では1回券が買えないトラブルなどもあり出発は遅れてしまったが、まあ、乗ってしまえばリフトなのであっという間に山頂直下に到着し、リフトトップからシール登高開始。

 

尾根を登りはじめる前にピットを掘り、弱層テスト。表層近くに顕著な危険な層は見受けられなかったので歩を進める。

山スキーデビューのHoraさん。深雪でのシール登高ははじめてで最初ぎこちなかったが、だんだん様になってきた。

今回の雪は新雪だがやや重めで、ラッセルというほどでもなかったので、初回の足慣らしにはちょうどよかった。

 

ほどなくして山頂に到着。天気予報はあまりよくなかったはずだが、山頂では晴れ間に恵まれ記念撮影ができた。

 

 

さていよいよシールをはずして滑降モードに。登った尾根を少し下ったところで、今シーズン初滑りのtsuruさんが不安を覚え、ゲレンデ練習に切り替えるとのこと。ただ突っ込めばいいというものでもなく、止めるのも勇気がいること。それでは、と二人で台所原へ向けて滑り下りた。しかし・・・。

まず、今回はルート取りを誤った。東側に回り込みすぎたせいでずっとブッシュが混んでいて開けた斜面にならない。雪もまだ不十分で笹が出ており、やや重めの雪にも難儀しながらずりずりと降り下れば、台所原よりやや東寄りの林道に出てしまった。これは今シーズンもう一回来ないといけません。

 

それでも、木の混んだ斜面のいい練習になったと前向きにとらえ、林道を歩いて北尾根のコルへ上がり、牛小屋高原に向けてドロップイン!(と意気込むほどの斜面ではないが、気持ちだけは入れていかないとね)

いつも割と苦労する印象があるこちらの斜面の方が、今日は比較的スムーズなルート取りができた。短い滑降だったがHoraさんも山スキーの面白さを少しは実感してくれたのではないかと思う。

林道に出るとちょっとだけ上りになっているので、板にうろこのついていないHoraさんは板を外すと、とたんにズボッと埋まる(写真)。カンジキとしてのスキーの威力も実感してもらえたかな?

 

下山して合流したtsuruさん、存分に練習できたようなので、次回は一緒にリベンジしましょう!

 

【コースタイム】

 リフトトップ(10:30)~恐羅漢山頂(11:30)~台所原(13:00)~北尾根のコル(14:30)~スキー場(15:10)